ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日 日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日 日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。
ブログ 2016年12月11日
病院で検査するも原因不明
週2回バレーボールで体を動かしているNさん。
以前から若干ひざに痛みがあったが
最近、徐々に痛みが大きくなり
次第にひざが曲がらなくなった。
整形外科で検査するも異常なしの診断。
原因不明と言われ、痛み止めを処方される。
~~~~~~~~~~~~~~~
まず、痛みがある場所を確認しました。
ひざ関節前方脛骨粗面の上に痛みがあります。
膝蓋靭帯部への痛みでした。いわゆるジャンパー膝です。
膝の曲がり具合や痛みの程度を確認します。
正座はまったくできず、曲げようとするとすぐに痛みが出ます。
〇〇法、※※法、☆☆法を行い状態を確認しました。
まだ完全ではないですが正座ができています。
本人もびっくりです。
自己療法を教え、一週間後にもう一度施術を行うようにしました。
一週間後。施術を行い状態を確認します。
だいぶ調子がいいようです。
あとは経過をみながら膝のケアをしていけば大丈夫でしょう。
膝蓋靭帯炎いわゆるジャンパー膝は
痛みとなる原因がはっきりしているため
比較的早く改善します。
一般的には10~20代の運動選手(バスケ、バレーなど)に
多くみられますが、30代、40代の方でもあり得る疾患です。
病院で原因不明といわれながらもダラダラと治療を続け変化のない方は
時間を無駄に使っています。
早めに私に相談してください。
長崎市中央部、ひざ痛・変形性膝関節症治療専門整骨院、あすなろ整骨院です
お問い合わせ
治療に関するご質問や各種お問い合わせにつきましては、
下記より受付しております。
(※当日の予約希望の方は電話での連絡をお願いします。)