ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日 日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日 日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。
ブログ 2018年02月22日
日本では1987年2月22日に
「猫と一緒に暮らせる幸せに感謝して、猫と共にこの喜びをかみしめる日」
として『猫の日』が制定されました。
ちなみに
「世界猫の日」は8月8日、ロシアは3月1日、アメリカは10月29日が猫の日です。
《ネコノミクス》
猫による経済効果は「ネコノミクス」と呼ばれ、
年間2兆3000億円以上にもなり、
猫カフェ、猫駅長、猫ゲーム、書籍、雑貨、猫対象の保険やペットホテル、
猫が多く生息する離島が人気になったり、幅広いジャンルで人気になっています。
《癒やし効果》
猫に触れると約8割の高齢者の血圧が下がるという結果が出たり、
アメリカの感情研究学者の実験調査では、
ネコの動画を見ただけで、前向きな気持ちになったり、
ネガティブな感情が軽減した人が多いという結果が出たそうで、
猫の癒やし効果も注目を集めています。
《猫プチうんちく》
猫の血液型はA型・B型・AB型の3種類。
猫の語源は「寝子」という説があるほど、
1日中寝ている動物で、子猫の期間は1日20時間近く眠り、
成猫になってからも16時間近く眠っているそうです。
ご参考に
長崎市中央部、交通事故治療専門、あすなろ整骨院です
※交通事故治療の方は賑橋パーキングに停めてください(無料駐車券あり)
お問い合わせ
治療に関するご質問や各種お問い合わせにつきましては、
下記より受付しております。
(※当日の予約希望の方は電話での連絡をお願いします。)