七夕飾りの意味|長崎市の整骨 あすなろ整骨院

長崎市の交通事故治療ならあすなろ整骨院

ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日  日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。

0958277018

お問い合わせ

LINE

ブログ

七夕飾りの意味

ブログ 2020年07月07日

長崎はあいにくの空模様。

各地での災害が心配されます。

みなさま無理をなさらずにお過ごしください。

 

 

さて本日は七夕。

願いを書いた短冊を笹に飾ります。

 

いつもならば、習い事や勉強、習慣などの

向上・上達を願って書いていますが

今年はコロナウイルス関連の願い事が

多くなりそうですね。

 

短冊以外にもいろいろと飾ってありますが

それぞれの願いの意味はご存知ですか?

 

 

《 吹流し 》 織姫の織り糸を表しているともいわれ、

      魔除けの働きをします。

 

《 千羽鶴 》 鶴は長寿の象徴なので、長寿祈願になります。

 

紙衣(かみこ) 》 色紙を着物の形に折ったり、切ったりしたもの。

          手芸上達、厄払い、着るものに困らなくなる

          などの意味があります。

 

 

《 巾着 》 金運上昇を祈願。折り紙で折るほか、

     本物の財布をさげることもあります。

 

 

《 綱飾り 》 豊年豊作大漁を祈願。

      幸せをすくいあげるという意味もあります。

 

 

《 くずかご 》 整理・整頓・物を粗末にしないよう、

       七夕飾りの紙くずを入れます。

 

 

 

 

一日も早く普通の日常に戻りますように。

 

 

お問い合わせ

治療に関するご質問や各種お問い合わせにつきましては、
下記より受付しております。
(※当日の予約希望の方は電話での連絡をお願いします。)