ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日 日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日 日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。
ブログ 2021年06月20日
今日は「父の日」です。
昔からすると父親のイメージは
かなり変化しています。
(あくまでもイメージです)
ひと昔前の『昭和型父親』 は
家事・育児は女性任せで、
家のことは何もできない。
奥様がいないとご飯の炊き方すらわからない
「ガンコおやじ」のイメージですね。
『平成型父親』は
「イクメン」という言葉がブームになったように
昭和に比べ、少しは家事・育児を
手伝うようになりました。
が、あくまでも女性が主体。
時々しか手をかさないのに
「イクメン」と持てはやされて、
イライラしている奥様の気持ちには気がつかず
奥様の逆鱗に触れることも
多々あったのではないでしょうか?
そして現代『令和型父親』。
新型コロナウイルスの影響で、
父親が自宅で過ごす時間が増え、
家事・育児を積極的にやる人が多くなりました。
時代がら、家事・育児をしている姿を
パパさんが動画などネットに投稿し、
楽しんでやる人が増加しているそうです。
時々手伝うだけで「イクメン」と呼ばれた
「平成おやじ」には、なんとも耳の痛い話です。
いつの時代も、
家事と子育てと仕事のバランスは
容易ではありません。
いたわり合い、助け合いながら
それぞれの家族の形をつくりましょう。
仕事も家事も育児も健康が大事です。
「おかしいなぁ~」と思ったら、
いつでも何でも相談してください(*^_^*)
ご参考に
頭痛・首こり・肩こり整体は「あすなろ整骨院」へご相談を
お問い合わせ
治療に関するご質問や各種お問い合わせにつきましては、
下記より受付しております。
(※当日の予約希望の方は電話での連絡をお願いします。)