ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日 日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日 日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。
ブログ 2021年07月27日
「タンパク質」は筋肉をつけるときに
よく耳にする有名な栄養素です。
実は筋肉だけではなく
体の組織や細胞をつくるのにも重要で
臓器、肌、髪の毛、爪、血液なども作ります。
また、代謝や消化などの役割がある酵素や
ホルモン、免疫物質、神経伝達物質の材料にもなります。
つまりタンパク質が不足すると、筋肉量が減るだけではなく、
健康面で様々な影響が出てくるのです。
タンパク質の1日の必要量は成人男性60g、女性50g
といわれています。
体内ではいろいろな種類のタンパク質が必要なため
肉、魚、大豆、卵、乳製品などから
偏らずに摂取するよう心がけましょう。
体をつくる上で
いろんな役割を果たしているタンパク質。
夏バテ気味の体を回復させるように
上手に摂取して元気に夏を乗り切りましょう!
お問い合わせ
治療に関するご質問や各種お問い合わせにつきましては、
下記より受付しております。
(※当日の予約希望の方は電話での連絡をお願いします。)