食べられる春の野草|長崎市の整骨 あすなろ整骨院

長崎市の交通事故治療ならあすなろ整骨院

ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日  日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。

0958277018

お問い合わせ

LINE

ブログ

食べられる春の野草

ブログ 2023年04月09日

雑草のように見える春の野草。

食べられる野草のご紹介。

 


ツクシ】

スギナの胞子茎で、全長は5〜15センチくらいで、

ビタミンC・E・カロテンが豊富です。

 

ツクシにはハカマと呼ばれる

茶色い葉のついた茎の上に穂がついているため、

食べるときにはハカマを取り除きます。

 

アク抜きをしておひたしで食べることがおすすめ。

 

 

 

 


ヨモギ】

ギザギザの葉を持ち、高さは10センチくらいまでの

若芽が柔らかく食べやすいです。

 

天ぷらやおひたし、炊き込みご飯、

餅に練り込んで食べるのがおすすめ。

 

 

 

【ドクダミ】

葉はハート型で白い花が密集していて、

独特の香りが特徴的。

 

葉は天ぷらにすると美味しく食べられます。

 

葉を乾燥させて、胃腸や血液の調子を整える生薬として

お茶にして飲んだり、揉んで皮膚炎などの

薬として使われたりもしています。

 

 

 


タンポポ】

黄色の花とギザギザの葉が特徴です。

食用として楽しむ場合は、アク抜きをしてから

天ぷらやおひたしにするのがおすすめ。

 

タンポポは干して健胃・利尿・解毒の漢方薬

としても利用されています。

 

 

 

 

 

ご参考に

 

 

お問い合わせ

治療に関するご質問や各種お問い合わせにつきましては、
下記より受付しております。
(※当日の予約希望の方は電話での連絡をお願いします。)