若者が選挙に行くには|長崎市の整骨 あすなろ整骨院

長崎市の交通事故治療ならあすなろ整骨院

ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日  日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。

0958277018

お問い合わせ

LINE

ブログ

若者が選挙に行くには

ブログ 2023年04月22日

明日は今月2度目の投票日。

「市議会議員」「市長」選挙です。

 

やはり若者の投票率は低いみたいです。

若い人が投票に行くにはどうしたらいいか?

 

 

 

 

先月そのヒントになることがありました。

 

「神奈川県知事選挙」に

ある女性が立候補しました。

 

 

能條桃子さん(25歳)

NO YOUTH NO JAPAN代表。

「若い世代なくして日本はない」という

政治団体の代表の方です。

 

学生時代留学したデンマークの20代の投票率が

80%を超えることに関心し政治に興味を持ったそうです。

 

 

彼女は県知事選挙の被選挙権が

30歳以上だと分かったうえで

立候補届を提出しました。

 

結果は「不受理」。

 

彼女はこの事実にもとづき

これからの被選挙権年齢の引き下げに向けて

国を相手に訴訟を起こし問題提起をしようとしています。

 

 

選挙に出る人の年齢が若ければ

選挙に興味を持つ若者が増え

おのずと選挙に行く若者も増えるはず。

 

 

彼女は未来の日本を若者の手で築こうと

同世代の人に訴えています。

 

 

なんとも頼もしいかぎりです。

彼女のような若者こそ政治に携わるべきだと思います。

 

 

物価上昇、気候変動対策、少子化対策・・・。

どんどん悪い方向へ進んでいってる気がします。

 

これまでの政治の結果が今の世の中です。

 

政治家のものの考え方、資質が変わらないと

このままズルズルと進んでいく気がします。

 

どこかで変えないと。何かを変えないと。

 

そのきっかけの一つが

「被選挙権年齢の引き下げ」です。

 

 

 

参考に、4月3日にあった『フィンランド国政選挙』

 

【当選議員の割合】

男性54% 女性46%

 

【当選議員の年齢層】

〜20代 7人

30代 52人

40代 68人

50代 47人

60代〜 26人

 

若い世代、女性の多さに驚きます。

60歳以上の議員さん200人中26人です!

 

 

こういった情報をもっとニュースで流してほしい。

 

 

たぶん政治が許さないのでしょうが。

 

 

 

 

お問い合わせ

治療に関するご質問や各種お問い合わせにつきましては、
下記より受付しております。
(※当日の予約希望の方は電話での連絡をお願いします。)