他国の七夕は?|長崎市の整骨 あすなろ整骨院

長崎市の交通事故治療ならあすなろ整骨院

ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日  日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。

0958277018

お問い合わせ

LINE

ブログ

他国の七夕はどんな感じだろう?

ブログ 2023年07月07日

七夕は古代中国の伝説で、

 

「7月7日の夜に牽牛星(わし座のアルタイル)と

織女星(こと座のベガ)が1年に1度めぐり会い、

7本の針の穴に美しい色の糸を通して捧げ物を庭に並べて、

針仕事の上達を祈った」

 

とされています。

 

 

それが仏教とともに日本に伝わり、

日本の「機織り」の行事と合わさって広まった、

といわれています。

 

 

 

中国では「七夕節」と言い、現在の暦では8月頃を指し、

バレンタインや恋人を意味する「情人節」と合わせて

「七夕情人節」と呼ばれています。

 

 

台湾も同様で、七夕の日は、

男性から女性に花束などをプレゼントして過ごすそうです。

「台湾版バレンタインデー」といったところでしょうか。

 

 


韓国にも七夕があり、日本とは反対に、

雨が降るように願います。

 

韓国では七夕の日に降る雨が

「織姫と彦星が無事に再開できた嬉し涙」

と考えられているためだそうです。

 

韓国では七夕を「恋人の日」とも呼んでいます。

 

 

 

ブラジルのサンパウロは、

日系移民が多く日本の文化や風習が受け継がれています。

 

サンパウロでは、毎年7月に

スターフェスティバルという七夕祭りが開催されており、

願い事を書いた短冊が飾られた竹を街中に飾り、

街は色鮮やかに彩られます。

 

お祭りが終わると短冊は燃やされ、

願いが煙となって天に届けられるそうです。

 

 

 

あなたは七夕に、どんな願い事をしますか?

皆さんの願いが天に届きますように。

 

お問い合わせ

治療に関するご質問や各種お問い合わせにつきましては、
下記より受付しております。
(※当日の予約希望の方は電話での連絡をお願いします。)