ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日 日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日 日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。
ブログ 2013年03月01日
あなたはどちら?
待ち望んだ春orとうとう来たかの春
春がくるのは嬉しいけど嬉しくないのは花粉症。
私も悩まされている一人です。
花粉症は日本人だけかな?と思ったら、
アメリカが人口の20%、イギリスが人口の17%、
中国も人口の20%弱の人が花粉症患者なのだそうです。
日本では約20%程の人が花粉症だそうですが、
悩んでいる人はもっと多い気がします。
花粉症に悩む人にとって、くしゃみや鼻水、鼻づまり、目のかゆみ、
それらの症状は本当につらくとてもやっかいです。
頭がボーッとして思考力も弱まり、薬を使えば、
口の渇きや眠たくなるなどの副作用にも悩まされます。
症状は個人差も大きく、ある日突然花粉症になることもあります。
花粉症シ―ズンはもちろんのこと、
普段から気をつけるように対策をたてておくことが大切ですね。
外出時の服装は、花粉の付きにくいスベスベした素材の上着にしたり、
花粉よけに効果の高い立体マスクやサングラスもあるので、
上手に活用しましょう。
花粉シ―ズンには普通のめがねをかけるだけでも、
眼に入る花粉を半減させられるという記事もありました。
洗濯物や布団なども外に干さず乾燥機を利用したり、
花粉を持ち込まない対策をとりたいですね。
私の場合、栄養バランスの良い食事、
特に緑黄色野菜やごま、
大豆製品を充分に取り入れた食生活の改善で、
免疫力が高まり体調が整い、
以前よりずいぶん症状が緩和されたように思います。
規則正しい生活リズム、食事、運動、睡眠など、
日頃から体を良い状態にしておきたいですね。
あたたかい春の穏やかな季節、
さわやかな気分で過ごしたいものです(笑)。
長崎市の花粉症・体質改善整体、あすなろ整骨院です
お問い合わせ
治療に関するご質問や各種お問い合わせにつきましては、
下記より受付しております。
(※当日の予約希望の方は電話での連絡をお願いします。)