ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日 日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。
ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ
営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日 日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。
ブログ 2018年02月08日
1:緑茶を飲みヨーグルトを食べる!
緑茶を飲むと、インフルエンザに感染する確率が下がるそうです。
なんと、それも発症率46%減!
さらに、緑茶以外に、ヨーグルトもインフルエンザ対策に効果があるそうです。
2:室内を50~60%の湿度に保つ!
湿度が50~60%程度になると、
ウイルスの不活化率が高まり、感染しにくくなると言われています。
乾燥しやすい室内では、加湿器などを使い、適度な湿度を保持しましょう。
3:タンパク質とビタミン摂取で免疫力を強化!
タンパク質が多い食べ物は、
アジ、サバ、サンマ等の魚類や肉、卵、牛乳などです。
ビタミンは、
トマト、ほうれん草、大豆、パプリカ、アーモンドなどで摂取できます。
タンパク質とビタミンの摂取で、体の免疫力を高め、
インフルエンザにかかりにくい体をつくりましょう。
4:人混みや繁華街への外出を控える
どうしても出かける場合はマスクをしましょう。
疲労気味、睡眠不足の方は
体の免疫力も低下している可能性がありますので、
感染を防ぐためにマスク着用は必須です。
5:帰宅後はうがい・手洗い
外出から帰宅した際に、
付着してしまったウイルスを物理的に除去するために、
うがいと手洗いは有効な方法です。
インフルエンザだけでなく、一般的な感染症の予防にもなります。
ご参考に
長崎市中央部、むちうち治療専門整体、あすなろ整骨院です
※交通事故治療の方は賑橋パーキングに停めてください(無料駐車券あり)
お問い合わせ
治療に関するご質問や各種お問い合わせにつきましては、
下記より受付しております。
(※当日の予約希望の方は電話での連絡をお願いします。)