冷え性対策|長崎市の整骨 あすなろ整骨院

長崎市の交通事故治療ならあすなろ整骨院

ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ

営業時間 午前8:30~12:30/午後14:30~20:00
定休日  日曜、祝日
※ 平日18:00~、土曜午後は予約制
※ 当日の予約は、お電話ください。

0958277018

お問い合わせ

LINE

ブログ

冷え性対策

ブログ 2021年11月01日

秋まっただ中、朝昼夜の寒暖差が大きく自律神経が乱れて、

体がだるい、疲れやすい等、体の不調が出やすい時期です。

 

 

◆こんな自覚症状はないですか?◆

・常に手足が冷たい

・手足が冷えてなかなか眠れない

・お風呂に入ってもすぐに手足が冷える

・厚着をしても体が冷える

・便秘や下痢になりやすい

・何をしても痩せない

 

 

 

 

冷え症にはいくつかのタイプがあります。

自分がどのタイプにあてはまるのか考えてみましょう。

 

 

【末端が冷えるタイプ】

血液ドロドロや血管が細くなり血行が悪くなっている。

内臓が弱っていたり、糖尿病など病気が潜んでいるかも。

 

【下半身が冷えるタイプ】

姿勢の悪さから骨盤が歪み下半身の血行が悪く代謝も悪くなっている。

老廃物がセルライトという固まりとなり、ますます冷えがひどくなる。

 

【自律神経失調タイプ】

自律神経のバランスが崩れ、体温や汗の調節がうまく出来なくなる。

ほかに疲れやすいイライラするなど、いろんな症状をひき起こす。

 

【鉄分不足タイプ】

女性に多くみられる。栄養素の鉄分が不足し、酸素を運ぶ赤血球が少ない状態。

つまり酸素を全身に送る力が落ち、疲れやすく手足が冷える状態を作ってしまう。

 

 

 

◆冷え症の改善方法◆

①入浴

お風呂につかって体を温めるのが最もいい方法の一つです。

40℃ほどのぬるま湯に、じんわり汗をかくくらいまで、

少し長めにつかるといいでしょう。

 

副交感神経が働いて血管が拡がり、血行が良くなります。

リラックスして体の芯から温めましょう。

 

 

②適度な運動

血液の流れを良くするためには新陳代謝を促進することです。

新陳代謝を促進するのに最も効果があるのが運動です。

毎日の生活で少し歩く量を増やしたり、仕事や家事の合間に

簡単なストレッチをするだけでも十分です。

 

特に就寝前のストレッチは、血行が良くなり体温が上がるため

ぐっすりと眠ることができるでしょう。

 

 

③食べ物

体を温める『陽性』の食べ物を取り入れ、血液循環を良くし

冷えを内側から改善しましょう。

 

※『陽性』の食べ物

ショウガ、ネギ、にんにく、ごぼうなどの根菜類。

寒い土地で採れる野菜に多い。

ゴマ、黒豆、あずきなどの黒いもの。

 

 

 

 

しかし、陽性の食べ物だけを食べれば良いというわけではありません。

陽性の食べ物を意識しつつ、バランスのいい食事を心がけましょう。

 

 

 

もちろん『手技療法』も冷え性対策におすすめです!

いつでもご相談ください。

 

 

 

 

 

 

 

長崎市中央部、冷え症・自律神経失調症治療専門「あすなろ整骨院」です

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

治療に関するご質問や各種お問い合わせにつきましては、
下記より受付しております。
(※当日の予約希望の方は電話での連絡をお願いします。)